2017年8月5-6日 伊吹山の高山植物・山野草
<標高1300m前後>
< 伊吹山のお花畑 赤い花はシモツケソウ >
< 伊吹山から琵琶湖方面を望む イヌワシの舞う谷 >
<アカソ>
<ダイコンソウ>
<ハクサンフウロ>
<イブキボウフウ>
<イブキフウロ エゾフウロの変種>
<イブキジャコウソウ>

<イブキトラノオ>
<イブキタイゲキ タカトウダイの変種>
<イワアカバナ>
<カワラマツバ>
<カワラナデシコ>
<キバナノカワラマツバ>
<キバナノレンリソウ>
<キンバイソウ>
<キヌタソウ>
<キオン>
<キリンソウ>
<コバギボウシ>
<コバノミミナグサ>
<コオニユリ>
<コウゾリナ>
<クガイソウ 葉は輪生>
<ルリトラノオ 葉は対生、3枚目の左端のみクガイソウ>
<クルマバナ>
<クサフジ>
<メタカラコウ>
<ミヤマコアザミ>
<オオバギボウシ>
<オトギリソウ>
<サラシナショウマ この年花は遅く蕾>
<シモツケ>
<シモツケソウ>
<トモエソウ>
<ツルアジサイ>
<ウバユリ>
<ウツボグサ>
<ワレモコウ>
<ヤマホタルブクロ>