2021年4月27日 軽井沢野鳥の森の山野草と野鳥  
<標高1,000m前後の高原>
      


< 9時頃野鳥の森に到着、いきなり夏鳥のクロツグミが迎えてくれた > 


< エイザンスミレ > 


< 沢沿いに切れ目なく咲いていたニッコウネコノメソウ > 


< ヤマエンゴサク > 


< オオコガネネコノメソウの群落 > 




< ニッコウネコネソウオとオコガネネコノメソウ > 


< 茎に毛が見えるのでケタチツボスミレ > 


< トウゴクサバノオとヤマエンゴサク > 


< トウゴクサバノオ > 


< キランソウ > 


< ヒナワチガイソウ(雛輪違草) > 


< ムラサキケマン > 


< 結構見られたヒカゲスミレ > 


< 木の幹に張り付いて忙しいゴジュウカラ > 


< ヒカゲスミレ > 


< サービス満点のコサメビタキ > 


< シジュウカラ > 


< ヒガラ、実物は11cmと小さい > 




< 目のくりくり可愛いコサメビタキ > 


< 僅かに雪を頂く浅間山 > 


< 1株だけ見つかったフデリンドウ > 


< キジムシロ > 


< ヒナスミレ > 


< ミソサザイの沢の向こう岸にカモシカを発見 > 


< 大きな丸い葉っぱのワサビ > 


< 沢の水辺に咲いていた謎の花 > 


< アズマイチゲ、何か所かで見られた > 


< ミヤマエンレイソウ(別名シロバナエンレイソウ) > 


< ハシリドコロ、毒草用心 > 


< どこでも見られたニッコウネコノメソウ > 


< 真っ青に透き通るエゾエンゴサク > 


< 微妙な色合いが美しいヤマエンゴサク > 


< カキドオシ > 


< 羽根ボロボロ越冬個体のクジャクチョウ、 > 


< ミツバツチグリ > 








< オオルリ、森を一周して見つからなかったが帰り際最後に姿を見せてくれた >