2021年5月10日 泉ヶ岳の山野草  
<標高600〜930mの登山道を散策>
      


< 9時暴風の中散策開始、謎のスミレのような花 > 

 

< ジバシリ 常時20mもの風 > 



< ムラサキサギゴケ > 



< ヤマツツジ 水神コースは谷筋のため風はさえぎられる > 



< スミレサイシン 風の轟音はあるが風はかなり弱まっていた > 



< チゴユリ ほとんど終わっていた > 



< ドウダンツツジ > 



< ケタチツボスミレ 後日写真で毛を確認した > 



< フデリンドウ 歩き始めのころはまだ開ききっていなかった > 






< ニリンソウ まだ咲いてた^-^ > 



< ラショウモンカズラ > 



< ニョイスミレ(別名ツボスミレ) > 



< クルマバソウ > 



< 若々しいマムシグサ > 



< ニョイスミレ あちらこちらで見ることができた > 



< オオタチツボスミレ かなり多い > 









< エゾタンポポ 3枚目左の3株はセイヨウタンポポ > 



< キランソウ > 



< 沢沿いのニリンソウ群落 > 



< またまたニョイスミレ > 



< イカリソウ 各所で見られた > 



< 目的の花の一つ、シラネアオイ > 



< 赤いイカリソウ > 






< 水神コースと北泉ヶ岳コースの分岐点、ここまで1時間50分^^ > 



< ショウジョウバカマ > 



< エンレイソウ > 



< キクザキイチゲ > 



< ヤマエンゴサク > 



< アケボノスミレ > 



< ニリンソウ > 



< キクザキイチゲ > 



< タチカメバソウ ルリソウなどのムラサキ科、花はよく似ている > 



< サンカヨウ 蕾を付けたのが見つかった! > 



< カタクリ 見たのはこれだけ > 



< シラネアオイ > 






< お花畑の上標高930mで念願のサンカヨウの花、ようやく発見! > 









< 更に、お花畑まで降りてお昼を食べている目の前に3株のサンカヨウが待っていた^^ > 






< アケボノスミレ > 



< オオカメノキ > 



<  10個以上の花を付けるフデリンドウ > 



< ニオイタチツボスミレ > 



< ユキザサ > 



< オオタチツボスミレ > 



< ラショウモンカズラ > 



< ヤグルマソウの蕾 > 



< ミツバツチグリ 13時35分駐車場に戻る、4時間35分の散策 >