2021年7月20日 大雪山黒岳の高山植物  
<標高1,530mから1,984mの黒岳山頂への登山で見た花々>
      


< 標高1,984m大雪山黒岳山頂から旭岳方向の雄大な風景 > 

 

< 初見の花、タカネトウウチソウ >
< 7時50分ロープウエイにて1300mに到着、リフト乗り場までの散策開始 > 

 

< ヤマブキショウマ > 

 

< シロバナニガナ > 

 

< 謎の花 キキョウの仲間のように見えますが > 

 

< 初見の花、チシマアザミ > 

 

< シラネニンジン > 

 

< ウメバチソウ > 

 

< ミヤマウツボグサ > 

 

< ミヤマウツボグサの白花 > 
< この後、リフトにて標高1,530mまで上り、そこから8:10分登山開始 >

 

< 初見の花、チシマノキンバイソウ > 

 

< 初見の花、ハイオトギリ > 

 

< 初見の花、エゾルリソウ > 

 

< チシマアザミに吸蜜するエゾシロチョウ > 

 

< シロウマチドリ > 

 

< モミジカラマツ > 

 

< エゾウサギギク > 

 

< ミヤマアカバナ > 

 

< エゾノヨツバムグラ > 

 

< 初見の花、チシマヒョウタンボク > 

 

< チシマノキンバイソウ 山頂までの登山道沿いにたくさん咲いていた > 

 

< カラマツソウ > 

 

< コミヤマカタバミ > 

 

< ウコンウツギ 登山道沿いにたくさん咲いていた > 

 

< ウラジロナナカマド > 

 

< チシマアザミ > 

 

< ハクサンボウフウ > 

 

< エゾノマルバシモツケ この花も多い > 

 

< イワアカバナかな? > 

 

< 初見の花、トカチフウロ > 

 

< エゾヒメクワガタ > 

 

< タカネスイバ > 

 

< キバナノコマノツメ 葉の縁に短い毛が見える > 

 

< 初見の花、エゾイワハタザオ > 

 

< ハクサンチドリ > 

 

< エゾノハクサンイチゲ 見たのは登山道の斜面1か所 > 

 

< エゾコザクラ > 

 

< タカネヤハズハハコ? > 

 

< ダイセツトリカブトかな? > 

 

< メアカンキンバイ > 

 

< エゾノイワツメクサ > 

 

< 10時47分黒岳山頂に到着 > 

 

< 山頂の岩場に咲くイワブクロ > 

 

< この山にしかいない固有種のダイセツタカネヒカゲ > 

 

< 縄をなったようなツツジ科のイワヒゲ > 

 

< 風衝地定番のコマクサ > 

 

< 初見の花、シロサマニヨモギ > 

 

< エゾノマルバシモツケ > 

 

< 初見の花、ヒメイワタデ > 

 

< 初見の花、エゾツツジ 山頂周辺の風衝地にたくさん見られた > 

 

< 初見の花、タカネオミナエシ > 

 

< 初見の花、チシマツガザクラ 小さいながら派手に咲いている > 

 

< イワギキョウ チシマギキョウは見つからない(^^; > 

 

< 初見の花、ウスユキトウヒレン > 

 

< ギンザンマシコ 山頂直下のハイマツ帯で採餌していた > 

 

< いくら調べても該当のないこの花、イワウメの花の終わりでしょうか? > 

 

< コケモモ > 

 

< チシマツガザクラ > 
< この後12時45分、山頂より下山開始 >

 
 

< 初見の花、ジンヨウキスミレ > 

 

< なんとウズラバハクサンチドリ! > 

 

< エゾノレイジンソウ > 

 

< 初見の花、アラシグサ ユキノシタ科 > 

 

< アオノツガザクラ > 
< 14時10分リフト乗り場に到着、リフト・ロープウェイにて下山 >