2022年9月12日 浄土平トレッキング

< 姥が原から望む鎌沼・一切経山 >

< 8:50 浄土平駐車場に到着(標高1,575m)>

< 9:02 トレッキング開始 >

< 9:05 クロマメノキ >

< 9;09 ミヤマアキノキリンソウ 鎌沼周辺は終わっていた >

< 9:11 エゾリンドウ 下から上までどこでも見られる >

< 9:16 シラタマノキ 登りの前半に多かった >

< 9:16 ヤマハハコ >

< 9:36 歩き始めて30分、振り返ると吾妻小富士 >

<9:51 ゴマナ >

< 10:00 シラネニンジン >

< 10:02 マイヅルソウの実 >


< 10:03 お天気がいいのでしっかりと開いたエゾオヤマリンドウ >

< 10:16 歩き始めて70分、一切経山への分岐点に到着 >

< 10:17 ウメバチソウ 上も下もほとんど終わっていた >

< 10:22 ミヤマリンドウ 群生地で僅か1輪見つけた >

< 10:36 鎌沼ほとりの木道を歩きます >

< 10:39 ゴゼンタチバナの実 >

< 10:45 ミヤマリンドウはこの日4輪見つけました >

< 10:59 ガンコウランの実 >

< 11:15 いつもの鎌沼のほとりでお昼を食べました >

< 11:51 真っ青な秋の空、太陽の周りにはきれいな日輪 >

< 11:59 コケモモの実 >

< 12:47 復路の途中で見た一切経山の激しい噴気 >

< 12:54 ウラジロナナカマドの実 >