2024年6月10-11日 蔵王・浄土平の高山植物と野鳥
<標高1,550m前後/1,570〜1,760mの亜高山帯>

< 6/10日 9時半過ぎに御田の神湿原に到着、霧雨の中湿原を散策 >
< 9時40分 カッコウがあちこちで鳴いていた >

< 9時44分 湿原に向かう路端のヤマハタザオ >


< 9時45分 近くにはミヤマハタザオも >

< 9時46分 今年もあったノビネチドリ >

< 9時47分 近くの目立つ木にウグイス >

< 9時50分 ミヤマザクラ >

< 9時52分 湿原に到着 イワカガミ >

< 9時55分 マイヅルソウ >

< 9時56分 あった^^ この日期待の花ヒナザクラ >

< 9時56分 ミツバオウレン >

< 9時57分 これも見たかった ミネズオウ >

< 9時58分 霧と小雨の中、木道が続く >

< 10時00分 ハクサンチドリ >

< 10時00分 ツマトリソウ >

< 10時01分 ミネカエデ >

< 10時02分 ヒナザクラとワタスゲの湿原 >


< 10時03分 そこそこ見られたヒナザクラ >

< 10時04分 ワタスゲ >

< 10時05分 チングルマはそんなに多くない >


< 10時07分 ミネズオウもそれほど多くはない >

< 10時13分 小雨と霧の御田の神湿原 >

< 10時42分 ベニバナイチヤクソウはまだ蕾 >

< 10時49分 イワカガミ >

< 11時02分 チングルマの蕾、かなり赤い >

< 11時11分 ピンクを帯びたチングルマ >

< 11時18分 ガクウラジロヨウラクの蕾 >

< 11時30分 駐車場わきにノビネチドリ >

< 12時46分 昼食後、こまくさ平へ ミヤマニガイチゴ >

< 12時47分 今年も会えたササバギンラン >

< 12時48分 ミネヤナギ >

< 12時49分 コマクサ >

< 12時52分 マルバシモツケ >

< 12時57分 五色岳から流れ落ちる不帰滝 >

< 13時04分 コマクサはこれからがピークか >

< 13時05分 出口で見つけたオキナグサの綿毛 >

< 6月11日 4時10分起床で鳥子平で早朝探鳥 >
< 5時12分 ミツバオウレン >

< 5時16分 2週間ぶりの鳥子平 >

< 5時17分 前回は咲いていなかったチングルマ >

< 5時22分 オオカメノキ >

< 5時24分 前回咲き誇っていたバイカオウレンの実 >


< 5時32分 すっかりミツバオウレンに入れ替わっていた >

< 5時35分 高山でよく見かけるサルオガセ属 >

< 5時37分 思いもかけず遠くにイスカを発見 >

< 5時42分 モズは目の前の木に >

< 5時47分 ショウジョウバカマ >

< 5時55分 鳥子平前のスカイライン >

< 6時03分 鳥の声を求めてゆっくり戻る途中、オオルリを発見 >

< 6時05分 同じ場所ではヒガラやコガラも見られた >

< 6時20分 兎平のキャンプ場で2羽のウソが地面で採餌中 >

< 6時27分 ツマトリソウ >

< 6時28分 オオタチツボスミレ >

< 6時32分 兎平駐車場から見た一切経山 >

< 8時15分 宿をチェックアウトし鎌沼一周コースにトライ >
< 8時57分 イソツツジ >

< 9時03分 快晴の浄土平・一切経山 >

< 9時10分 最初から最後まで終始イワカガミが咲き誇っていた >

< 9時13分 謎の花の蕾 >

< 9時14分 ツマトリソウ >

< 9時21分 ミネヤナギの小さな花のアップ >

< 9時34分 色の違うイワカガミ >

< 9時53分 花弁の先端がピンクに染まったツマトリソウ >

< 9時59分 吾妻小富士 >

< 9時59分 東吾妻山 >

< 10時07分 クロマメノキ >

< 10時13分 ミツバオウレン >

< 11時20分 鎌沼に到着、湖畔でカップラーメンのお昼 >

< 11時36分 ガンコウランの花の跡? >

< 11時43分 マガモが2羽やってきた >

< 11時52分 チングルマとイワカガミ >

< 11時54分 登山道にはなかったチングルマ >

< 11時59分 ミヤマザクラと残雪 >

< 12時02分 思いもかけずタケシマラン街道が出現 >

< 12時17分 花園、マイヅルソウ、ゴゼンタチバナも見える>


< 12時23分 下山道脇の斜面にイワナシ発見 >

< 12時26分 咲き始めのゴゼンタチバナ >

< 12時26分 ほんのりピンクのツマトリソウ >

< 12時37分 1個だけしっかり咲いていたゴゼンタチバナ >

< 13時03分 下山の最後にマイヅルソウの大きな群落に遭遇 >

< 13時04分 マイヅルソウに隠れるように花を待つヨツバムグラ >

< 13時22分 浄土平に無事帰還 イソツツジ >